コンテンツへスキップ

風景によせて

-landscape theatre from Sononochi-

  • 企画趣旨
  • 創作プロセス/コラム
  • 最新情報/告知
  • お問い合わせ
2021 かわのうち あわい 情報/告知

展覧会情報/『風景によせて2021 かわのうち あわい』もうすぐ展

3月3日(木)からおよそ1ヶ月の間、東温での滞在制作やこれまでのソノノチの風景演劇の歩みを展示する 「『風景によせて2021 かわ …

続きをよむ
2021 はらいずみ もやい 情報/告知

2021年上演/『風景によせて2021 はらいずみ もやい』レポートを作成しました

2021年11月の静岡県掛川市の現代アートイベントで上演した『風景によせて2021 はらいずみ もやい』のレポートを作成しました。 …

続きをよむ
2021 はらいずみ もやい 創作プロセス/コラム 情報/告知

『風景によせて2021 はらいずみ もやい』 アーカイブの作品化の取り組み

その日その場所でしか観ることのできない風景での上演 ソノノチでは、「風景演劇」の創作プロセスを作品化したり、アーカイブを多角的に体 …

続きをよむ
2021 はらいずみ もやい 情報/告知

【終了しました】展覧会情報/ソノノチ展『風景によせて2021 えんをめぐる』

ソノノチの展覧会のお知らせです。 作品の制作プロセスに関する展覧会を開きます。 ソノノチ展 『風景によせて2021 えんをめぐる』 …

続きをよむ
2021 はらいずみ もやい 創作プロセス/コラム 寄稿文

【寄稿】『風景によせて2021 はらいずみ もやい』評/文:森山直人さん

演劇批評家の森山直人さんに、『風景によせて2021 はらいずみ もやい』の劇評を寄稿いただきました。 下記、寄稿文です。 「風景」 …

続きをよむ
2021 はらいずみ もやい 情報/告知

【終演しました】上演情報/『風景によせて2021 はらいずみ もやい』(「HARAIZUMI ART DAYS! 2021」にて上演)

原泉の風景をモチーフに、眺めるように鑑賞するパフォーマンス作品を上演します。 この瞬間に居合わせた私たちが「広場」という仕掛けの中 …

続きをよむ
2021 はらいずみ もやい 情報/告知

HARAIZUMI ART DAYS! 2021 オススメモデルルート【全部見るプラン】

静岡県掛川市の北部に位置する中山間地域、原泉地区を舞台に開催されている現代アートイベント 《原泉アートデイズ!》 ソノノチでは、1 …

続きをよむ
2020-2021 情報/告知

昨年度の上演『風景によせて2020-2021』報告書を作成しました

昨年10-11月の静岡県掛川市の現代アートイベントでの上演と、 今年2月の京都府京丹波町での上演を合わせた昨年度の上演プロジェクト …

続きをよむ
2020-2021 創作プロセス/コラム

『風景によせて2021』コラム④【ソノノチの稽古場 /文:駒】

それぞれの稽古場に、それぞれの空気感があります。 もちろんこのソノノチの稽古場にも、独自の空気感が存在しています。 私はプロジェク …

続きをよむ
2020-2021 創作プロセス/コラム

『風景によせて2021』コラム③【ソノノチの稽古場/文:neco】

ソノノチの稽古場は、演出家の指示の元に舞台が立ち上がっていく、トップダウンの仕組みをとっていない。もちろん、演出である中谷さんから …

続きをよむ
2020-2021 創作プロセス/コラム

『風景によせて2021』コラム②【風景演劇の記録方法】

「上演がいつか中止になってしまうかもしれない」「この作品が日の目を浴びることはもうないかもしれない」 様々な不安の中で、舞台芸術に …

続きをよむ
2020-2021 創作プロセス/コラム

『風景によせて2021』コラム①【今、演劇をアーカイブするということ】

今回、ソノノチの風景によせて2021のクリエイションアーカイブを担当することになった、劇団三毛猫座のnecoです。 これから4回に …

続きをよむ

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 固定ページ 3 固定ページ 4
©Copyright 2020.sononochi all rights reserved.
Blossom Shop | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.